Dec
14
Oracle Code One報告会&Javaチャンピオンツアー
広島でもJavaチャンピオンの皆様と今年のOracle Code Oneをふりかえりましょう!
Organizing : 広島Javaユーザグループ
Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
Javaチャンピオンの皆様と今年のOracle Code Oneをふりかえりましょう!
2019年9月16日から19日にかけて米サンフランシスコで開催されたOracle社主催の開発者向けイベント「Oracle Code One 2019」の報告会を開催いたします。
Javaチャンピオンの皆様と共にどの様な内容が発表されたのかふりかえってみましょう!
懇親会へのお申込みはこちらからお願い致します。
年末ですのでお店を事前予約いたします。
お申込みされていいない場合はご参加できませんのでご注意下さい。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 - 13:30 | 受付 |
13:30 | オープニング |
セッション1 | Java KeynoteとJava SEの進歩 櫻庭 祐一さま (@skrb) (Java in the Box, Java Champion) |
セッション2 | CodeOne での Microsoft の活動と「Azure Spring Cloud」のご紹介 !! 寺田 佳央さま (@yoshioterada) (Microsoft Corporation, Java Champion) --- CodeOne で Microsoft は展示ブース出展などを行いました。 本セッションではその内容をご紹介するとともに、Azure Spring Cloud について紹介します。 マイクロソフトと Pivotal は 2019 年 10 月アメリカで開催された SpringOne のイベントで 「Azure Spring Cloud」という、Spring Boot のアプリケーションに特化した PaaS の環境を発表しました(現時点でプレビュー版)。 アプリケーションは Kubernetes 上で動作しますが、Kubernetes を一切意識することなく 開発により集中できます。 さらに、GitHub Action でワークフローを定義する事でかんたんに CI/CD 環境を構築する こともできます。 小規模から中規模レベルのマイクロサービスを構築する際、運用をとても楽にする Azure Spring Cloud をデモを交えながらご紹介します。 |
セッション3 | Getting Started with IoT: Physical Computing with Arduino and Java 山本 裕介さま (@yusuke) (株式会社サムライズム, Java Champion) |
セッション4 | 僕が考えた最強のマイクロサービス可視化環境 谷本 心さま (@cero_t) (株式会社Everforth, アクロクエストテクノロジー株式会社, Java Champion) |
セッション5 | GraalVMパーフェクト入門 阪田 浩一さま (@jyukutyo) (Yahoo! JAPAN, Java Champion) |
18:00 | クロージング |
※ セッション順番は今後変更いたします
※ 内容等は追って追記します
注意事項
- 13:00 〜 13:30 の間にお越しください。
- それ以外の時間はの601 のインターホンを押してください。 (すぐに対応できない場合があります)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.